むねこのICTスペース

「日本の世界遺産」「国宝・史跡・名勝」「日帰り温泉」を巡る、旅ブログを主に綴っています。

Archive for the ‘趣味’ Category

アリス・イン・ワンダーランド

leave a comment »

久しぶりに映画を観てきました映画
映画館のメールマガジンの登録をしていて、鑑賞券が当たりまして(有効期限5月末)。
上映中の映画から選べて、3Dも観られると書いてましたので。セッカクナノデ…。
「アリス・イン・ワンダーランド 3D」を観てきました。

3D映画は、初体験です。感想は、楽しかったですよ♪
が…終わった後も、しばらく目がおかしかったです。頭もクラクラ~~。
現実のものを観るのにピントが合わない状態で…(^^ゞトシハトリタクナイ。

とにかく映像が、見事でした。
各キャラクターが違和感なく一つの場面になってましたから。
「ネバーエンディングストーリー」から思うと、技術の進歩を感じます。
展開もスピード感がありますし。でも、隙がない分、疲れました…。
それだけ、見ごたえがあったということになります。
しかし、観終わった後の、疲労を考えると、「のだめ」にしたら良かったかも…。とも…。

私のような年になると、アトラクション映画には、ついていけないようです(/_;)。
これも、一つの経験だわ。

「カラスが書き物机に似ているのはなぜか?」

Written by むねこ

2010年4月20日 at 4:11 午前

カテゴリー: 趣味

今日の絵手紙

leave a comment »

今日は、「絵手紙サークル」の日でした。

「南天」と「雪うさぎ」を描きました。
南天は、「難を転ずる」と縁起物です。

サークル活動も、もう3年目なんですよぉ。
「墨」と「筆」と「顔彩」で描いているのですがぁ。
なかなか筆さばきが上手になりませんわぁ。
でも…少しは…上達した??かなぁ~?

Written by むねこ

2010年1月16日 at 4:30 午前

カテゴリー: 趣味

竜胆(りんどう)

leave a comment »

今日の絵手紙。
竜胆を描きました。

秋の花ですねぇ~。
花言葉は、「あなたの悲しみに寄りそう」「誠実」「正義」…だそうです。
愛犬になぐさめられているような感じ?かしら?

竜胆

~あなたに微笑む秋の花~

Written by むねこ

2009年9月19日 at 12:51 午後

カテゴリー: 趣味

映画 20世紀少年 <最終章> ぼくらの旗

leave a comment »

20世紀少年「最終章」を観てきました。
1章、2章を観ましたので、「ともだち」が誰か?どんな終わり方をするのか?見ないと…ね。

私は、原作を読んでいないから、日をおいて観ると、やはり記憶が欠けてますね(^^ゞ。
今回は、始めに1章、2章の解説があり、「ともだち」の動機も最後に解説され、非常に分かり易くスッキリ見終える事が出来たと思います。

1章は、2000年。平和な日常が「ともだち」により滅びます(「よげんのしょ」の通り)。
2章は、2015年。主人公達以外は「ともだち」を信仰する世界になってしまいます(「しんよげんのしょ」の通り)。
3章は、2017年。「ともだち」に反対する人達が増えています。

「20世紀少年」が面白いと感じるのは、1997年までの出来事が本当にあった過去だからではないでしょうか?
同世代は共感出来る部分が多いです。子ども時代を懐かしんで(苦笑して)観れるはず…。
そしてウイルス散布は、私は1995年の地下鉄サリン事件を思い出します。ゾッとします。
3章を映画館で一緒に観ていた小・中学生達には、記憶にないはず、この子たちはどう観ているのかなぁ?と思いつつ…。

しかし、あの万博の頃、皆が思い描いた輝かしい未来が、現在なんだよなぁ。
財政難で不景気。活気がない未来になったよね。

Written by むねこ

2009年9月2日 at 6:16 午後

カテゴリー: 趣味

映画「アマルフィ 女神の報酬」

leave a comment »

映画を観てきました映画。評価は…。
説明不足気味だったような気がします。
私は原作を読んでしまっていたので、イタリアの美しい景色を楽しんでいたのですが。
ぽんちゃんに、質問されて…。あれ?どこであの部分の説明場面があったかなぁ?

サスペンスと、映像美と、サラ・ブライトマンの歌声と…。
一度に情報が入ってきて、しかも速いテンポで展開します。

気がついたら、終わったと言う感じで…。
決して退屈な映画ではありません。逆に贅沢すぎる映画だったと思います。
強いて言えば、映画「ダ・ヴィンチ・コード」に似ていたような気もします。
外国人が、観光地を走って回るあたりが…。

結局、私としてはイタリアの世界遺産を観光した気分になり、満足しました。
でも、サスペンス面では映画「ホワイトアウト」の方が好きですねぇ。

Written by むねこ

2009年8月6日 at 6:56 午後

カテゴリー: 趣味

ターミネータ4

leave a comment »

「ターミネータ4」を観てきました。
舞台は2018年、「審判の日」後のスカイネットとの戦いです。

流石。ターミネータ、面白い。と言うのがまず感想です。
お腹に響く重低音や、役者の視線で画面が回るところは、アトラクション気分になれました。

前作とは、監督もキャストも変わり、全く別の作品になってしまったかのようですが、ストーリーは繋がってますから、楽しめると思います。
今作は、私の個人的な好みでは、マーカス・ライト役の人が非常に良かったと思います。
シュワルツェネッガーですが…??…映像では出てきます…(*_*;アレ?。
…あまり話すとネタバレになるので…この辺で…。

このターミネータ4からは3部作になる予定らしいです…(=_=)ウム~。
ジョン・コナーの子どもで展開して行くのかしら?

Written by むねこ

2009年6月21日 at 3:28 午後

カテゴリー: 趣味

むねこ作品

leave a comment »

今日の絵手紙です。
久しぶりに人に見せられる絵を描けました(^^ゞ。

夏の花です!毎日蒸し暑いですが、お元気ですか?
私は、早くも夏バテ?買い物するだけでもヘトヘトです。

夏は更新回数が減るかもしれませんが…(*_*)イキテマスカラ

Written by むねこ

2009年6月20日 at 9:50 午前

カテゴリー: 趣味

絵ことば やまもみどりか展(2009.6)

leave a comment »

梅雨入りしましたね。
今日は傘をさしてのおでかけです。

朝から京都の東山の祖父母のお墓参りをしました。
その後は、北山まで「やまもみどりか展」に行ってきました。

京都北山通の画廊「ギャラリー翔」にて行われています。
2009年6月9日~14日迄。11:00~18:00(最終日17:00迄)です。
今日は2日目ですね。

ギャラリーは、小さなスペースですから、沢山の人は入れませんが、お友だち同士で来られていて、良い雰囲気でした。
私も入れ替わりで、知り合いに会ってしまいました(^^ゞ。

詳しくは、こちらのWebページをご覧ください↓。
http://www.yk.rim.or.jp/~ga-sho/index.html

Written by むねこ

2009年6月10日 at 9:43 午前

カテゴリー: 趣味

アマルフィ

with 2 comments

真保裕一さんの小説です。
スピード感があり、どうなるの?と、一気に読めました。面白かったです。
7月18日~「アマルフィ 女神の報酬」と言う題名で映画化もされます。
先にフジテレビ開局50周年記念映画の話があり、その映画の為に書いたそうですよ。

どっかで観た内容のような気もしましたが、また最後まで謎がわからなかった(^^ゞ
そうですね。主人公側からも、被害者側からも、犯人側からも、物語になるような良く出来た内容でしたので、映画も色んな角度から楽しめると良いなぁと思います。
豪華キャストと映像美もウリなようです。

数ヶ月後、映画を観てきたと記事にしますね(‘-^*)。

Written by むねこ

2009年5月28日 at 12:34 午前

カテゴリー: 趣味

重力ピエロ

leave a comment »

土曜日から公開中の映画です。
映画館は、ほぼ貸切状態で、空気清浄機もあり、快適空間でした(^^;)。

この作品は、感動ミステリーと聞き、原作を読まずに行きました。
事件は2つ。現在と過去にあり、鍵が「落書き」なんですが…。
ミステリーと言うか、気が付けば、家族の絆の方に引き込まれていきました。
重い内容のはずなんですが、軽く仕上がっています。だからこの題名なんだ…と、納得出来ました。
登場人物の気持ちになると、痛々しく、切ない物語なのでしょうが、それ以上に愛があるので、あたたかささえ感じました。

さて、ミステリーの部分は?ハラハラドキドキ感もなく、心地よいくらいにさら~と展開していきます。
社会倫理的には、現実離れした物語かもしれないです…が…。
現実味を増すと救いようがない不快感が残ってしまうだろうと思います。
面白いと言うより、良い映画なんでしょうねぇ。



映画館から出ると、意外と人がいて、持っていたマスクを付けました。
マスクを付けると息苦しく、うろうろとショッピングをする気にもなれないですね。
必要な食品だけを買って、さっさと帰宅をしました。

Written by むねこ

2009年5月25日 at 11:22 午前

カテゴリー: 趣味